1917年9月 |
東京都台東区龍泉寺町に大泉工場を創立電動装置用品の製作を開始(創業) |
1922年 |
川口市金山町に工場を移転・拡張 |
1930年3月 |
川口市領家に機械工場及び鋳造工場を増設し一貫体制整備 |
1938年3月 |
400,000株を以て株式会社大泉工場設立“資本金20,000,000円 |
1960年 |
プランマーブロックの日本工業規格(JIS)表示許可工場となる |
1976年 |
プランマーブロック工場建て替え 自動ラック倉庫確立 |
1990年5月 |
日本ロジテムB棟倉庫設立 賃貸借スタート |
同年10月 |
東日本急行C棟倉庫設立 賃貸借スタート |
1993年2月 |
日本ロジテムA棟倉庫設立 賃貸借スタート |
1999年5月 |
菱食B棟倉庫設立 賃貸借スタート |
2000年1月 |
菱食A棟倉庫設立 賃貸借スタート |
2008年3月 |
伝動機工場閉鎖(これを以て製造業終了) |
2009年9月 |
OKS FACTORY/GARDEN事業スタート |
2010年2月 |
ポップコーンを中心としたFUN FOOD事業スタート |
2014年3月 |
ジュースを中心としたORGANIC事業スタート |
2017年4月 |
大泉工場NISHIAZABUをオープン |
2017年10月 |
TUNE BREW KOMBUCHA Brewery & Tap Roomをオープン |