大泉工場OMOTESANDOは、2021年8月31日(火)をもってPOP UP店舗の営業期間が満了となりました。ご来店いただきましたお客様をはじめ表参道の屋台村「COMMUNE(コミューン)」の関係者様、店舗スタッフの仲間にまずは御礼申し上げます。

2020年9月4日(金)から大泉工場OMOTESANDOは、表参道の象徴的な場所で私たちのKOMBUCHAやグロッサリーなどを販売するヘルシースタンドを展開できたことに感謝しています。POP UP店舗は、会社としても初めての試みで、ゼロベースからスタートしたプロジェクトのため、どのようなお客様の反応があるのか不安とともにワクワクする気持ちが入り混じっていたことを覚えています。

ZERO WASTEを目指す「環境」を考えアクションする場所

「環境」を考えアクションする場所として、不必要なゴミを未来に残さない「ZERO WASTE(ゴミをゼロにする)」を目指した店舗であったことも特徴でした。

マイグラウラー・マイボトルをお客様におススメしながら、店内ではグラスもしくは持ち帰り用のリユースカップを導入するなど、素敵な環境を創造するための取り組みを実施。
店舗の屋上を利用した「Roof Top Event」

オープン当初、店舗の屋上を活用した「Roof Top Event」を開催。講師として、管理栄養士でアーユルヴェーダにも精通している岡清華さんをお招きしました。身体の中からキレイになることを目指す「Roof Top CHAIR YOGA」を実施。座って行うヨガのプログラムの後に発酵スパークリングティー「KOMBUCHA_SHIP」を飲む内容でした。
その他、「シンシア・ガーデンカフェ」とコラボレーションしたジンジャーエールを作るワークショップなど心や身体にフォーカスしたイベントを実施してきました。
お客様へ感謝を込めて

当初、8月の最終月は、Kombucha(コンブチャ)をテーマに様々な展示物を設置、イベントをしながら大泉工場OMOTESANDOを盛り上げる予定でしたが、緊急事態宣言の状況を鑑み、店舗をクローズさせました。

しかし、最終日だけではありますが、皆様への感謝の気持ちを込めて、私たちがOKS_CAMPUS(本社)で製造している発酵スパークリングティー「KOMBUCHA_SHIP(コンブチャシップ)」を無料でご提供させていただきました。

2021年8月31日(火)で大泉工場OMOTESANDOはフィナーレですが、直営店のUrban Grocery Store「大泉工場NISHIAZABU」は引き続き営業をしています。
もちろん、こちらでKOMBUCHA_SHIPも飲めます。またグッロサリーをはじめKOMBUCHA以外のプラントベースドリンク、フードも充実していますので、お気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
1年間、COMMUNEの皆様、そして関係各所の皆様、本当にお疲れ様でした!少しでも大泉工場ブランドがあることを表現できたこと、お客様に知っていただけたことに感謝しています。ありがとうございました。

