今回は、私たち大泉工場で行っているポップコーンマシンのメンテナンスについてご紹介します。
マシンメンテナンスは、主に以下のような要素があります。
・清掃
・動作の観察(動き、音、ニオイ)
・動作不良の解消
・予想される不良への対処、改良
中でも、清掃は特に重要です。汚れを放置することにより、
・汚れることにより不良箇所が見えにくくなる
・汚れが積み重なっていく
・部品やボディの故障につながる(塩分によりサビを発生させる塩害、食品の酸性、アルカリ性による腐食など)
という悪循環を引き起こすことになります。
そのため、大泉工場では、適切な洗浄をするために日々検討を重ねています。

清掃前

清掃後
動作の観察は、あるべき動作、状態と何か違うことが起きていないかを観察します。
これにより、不良の解消、予想される不良への対処、改良につなげていきます。
清掃や動作観察といった基本的なことですが、定期的に行うことで長くマシンをお使い頂けるようになります。
大泉工場では、清掃や動作に関するご相談も受けております。もちろん動作不良や故障対応の経験が多数ありますので、もし、ご使用上不安があるときはご相談ください。
