こんにちは!1110 CAFE/BAKERY 西川です!
今回は調理師という職業の未来についてです。
私が思う調理師が目指す未来について、いくつかの方向性を考えました。
持続可能な料理と環境への配慮
食材の無駄を減らし、地元産の食材を使用するなど、環境に優しい調理法を取り入れ、持続可能な農業からの食材を選ぶこと。

健康志向の高まり
栄養バランスの取れたメニューを提供し、健康に配慮した食事を提案する。食物アレルギーや特定の食事制限に対応するメニューの開発。

技術の進化と活用
調理技術や設備の進化に伴い、新しい調理法やプレゼンテーション技術を取り入れる。ロボティクスやAIを活用して効率的な調理プロセスを実現する。
グローバルな視点
異なる文化や国の料理を学び、取り入れることで、メニューの幅を広げる。海外の情報も取り入れ、国際的な視野を持った調理師を目指す。

教育とコミュニティ貢献
次世代の調理師を育成するために、教育活動に参加する。地域社会と連携し、食育活動や地域イベントでの料理提供などを通じてコミュニティに貢献する。
独自ブランドの確立
独自のスタイルやブランドを確立し、他と差別化された存在になる。ソーシャルメディアやデジタルマーケティングを活用して、自身の料理やレストランの魅力を広める。

まとめ
今後、調理師はこれらの方向性を意識し、常に学び続ける事で未来を切り拓くことができるのではないかと考えます。
一昔前の勉強が不得意な方が目指せる職業ではなくなってきているかもしれません。
しかも朝から晩まで立ちっぱなし、動きっぱなしの職場状況では若い世代から敬遠されて当たり前だと感じます。近年はだいぶ改善されてきていますが、同じように他の職業も改善されています。50年後・100年後の未来に調理師を残せるようにしたいですね!!