「有機JASマーク」はこんなに取得が難しい!

皆さん、こんにちは!

もうすぐ、WO! POPCORN!が「有機JAS認証」を取得して1年が経ちます!

そこで、今回は「有機JAS認証」の取得とその難しさについて簡単にお話ししたいと思います。

「有機JAS」といえば、あの輪っかが3つ重なったようなマークのこと?

そうです!皆さん、頭に思い浮かびますか?

「有機JASマーク」とは農林水産省が定めた有機食品の基準に適合したものに与えられる特別なマークのことで、このマークがあれば、消費者は安心して有機食品(オーガニック)を選べるようになっています。いわゆる、信頼のマークと呼ばれるものですね。

しかし、生産者にとってこの「有機JAS」の認証取得は実は簡単ではありません。ハードルが高く、開発からたくさんの時間と労力が必要となります。blog

では早速、どんな基準があるのか見てみましょう。

まず、「有機JAS認証」には5種類(農産物・加工食品・飼料・畜産物・藻類)のカテゴリーがありますが、WO! POPCORN!_SHIP KOMBUCHAのような加工食品の場合、以下のような条件を満たさなければいけません。

原材料は有機認証を得たものを使用すること(原材料のうち95%以上使用)

  • 添加物を使用する場合は有機認証を得たもの、または自然由来のものにすること
  • 製造工程で非有機認証のものと混ざらないようにすること

食品ですから、開発の段階で上記の条件に合ったうえでおいしい原材料を探さなければいけません。実はこれがなかなか大変で、技術的な面でも壁にぶつかることがあります。

また、晴れて商品化が実現し、「有機JAS認証」を取得できたあとも以下のような細かい管理も必要です。

  • 製造工程や衛生管理、包装表示や出荷履歴などを追えるよう詳細な記録をとること
  • 製造方法や原材料などに変更があった場合は速やかに認証機関に報告すること
  • 認証機関からの定期監査を受けること(年1回)

「有機JAS認証」を取得した商品は、日々の製造工程を詳しく記録する必要があり、作成する書類の種類も多く、細かいルールに則って管理する必要があります。

また、これらの管理がきちんと実行されているかどうかの確認を含めて年に一度、認証機関の監査を受けることになります。もちろん、この監査でNGが出れば、認証は剥奪されてしまいます。

以上ざっくりとお話しましたが、いかがでしょうか。

「有機JASマーク」のついた商品はオーガニック商品としてお客様にお届けするべく、実は開発の段階から綿密に準備をされているのです。

 しかし一方で、こういった生産者の労力はお客様にとっては信頼の証ともいえます。

さらに、安全で高品質、しかも環境や健康に配慮された商品を製造して販売することは生産者にとっても重要なマーケティングポイントとなります。

Buyer hands with the packaging of pine nuts in the store

Buyer hands with the packaging of pine nuts in the store

お客様-生産者-環境、この3つが輪っかになった三方全て良しの「有機JASマーク」、安心安全であることも確かですが、実は積極的に消費することでSDGsに貢献するアクションにも繋がります。

生産者があなたに代わって環境保全活動を行っていると考えれば、わかりやすいかもしれませんね。

認証取得は労力がかかるけれども、お客様のため地球環境のため。

私たちはこれからも皆さんに選んで頂けるように頑張りますので、ぜひこれからも応援をしてくださいね!

では、また!