コンブチャと砂糖のはなし
こんにちは!1月からKOMBUCHA_SHIPに携わらせていただいているマリです😊 今回は、KOMBUCHA_SHIPでコンブチャを作るときに使っている“砂糖”についてご紹介します。 KOMBUCHAは、…
大泉工場の理念発信サイト
こんにちは!1月からKOMBUCHA_SHIPに携わらせていただいているマリです😊 今回は、KOMBUCHA_SHIPでコンブチャを作るときに使っている“砂糖”についてご紹介します。 KOMBUCHAは、…
世の中には、味も種類も豊富なポップコーンが沢山溢れています。 バターやチョコレートがかかったポップコーンなどもとても美味しいですよね。 当社も以前は、「いちごみるく」や「キャラメル&チーズ」など見た目もカラフルな…
2022年がスタートしました!今年もどうぞよろしくお願いします。 2021年4月には小型機種「M-1」もリリースし、多くのGoodnatureファミリーが全国に増え、とても素晴らしい1年になりました。 2022年もコール…
今回は、私たち大泉工場が取り扱うポップコーン用の豆についてご紹介します。 ポップコーンに使用する豆「爆裂種」には、蝶のような形の「バタフライタイプ」と丸く弾ける「マッシュルームタイプ」の2種類があります。 私たちが取り扱…
こんにちは!早いもので年の瀬も押し迫り、今年も残すところいよいよあと数日となりました。 コロナ禍に大いに振り回され、多くの方にとっても体力の必要な一年となったのではないでしょうか。 今年は特にステイホームが続き、アルコー…
Goodnature社コールドプレスマシン「X-1」は、大泉工場で取り扱うマシンで最も大型となり、1時間あたり最大20Gallons(約76ℓ)程のジュースが搾れるという。 今回は実際に、どのくらい搾れるかデモキッチンで…
今回は大泉工場の取り扱い商材である、「世界自然遺産の天日塩」についてご紹介します。 塩は無機物である為、オーガニック製品は存在しません。 当社では、人工的に製造された物でなく、より自然に近い原材料を探し求めた結果、オース…
今まで様々お話をさせて頂きましたが、今回は改めてコールドプレスジュースの良さや、市販飲料との違いについてお話します。 まずコールドプレスジュースとは、野菜・果物に熱を加えず、強い圧力でプレスして、野菜・果物が持っている水…
大泉工場が化学肥料や農薬を使わない植物性でナチュラルな原材料を使用したポップコーンとして、 2021年4月から販売を始めた「WO!POPCORN!」の開発エピソードをご紹介します。 有り難くも、皆さまに美味しいと評価をい…
みなさんは、石けんをつくったことがありますか? 石けんに限らず、普段買っているものを自分でつくってみると「こうやってできあがるんだ!」という発見があったりしますよね。 今回は、日頃お世話になっている方々のために、年末年始…