【OKS環境レポート】KOMBUCHA_SHIP(コンブチャ・シップ)専用キッチンカー“APE”
KOMBUCHA_SHIP(コンブチャ・シップ)がイベント等に出店する際に使用しているキッチンカー”APE”。小さくて、かわいいこのキッチンカー、動力は電気です! “APE”の中にはKOMBUCHA(コンブチャ)を提供す…
大泉工場の理念発信サイト
KOMBUCHA_SHIP(コンブチャ・シップ)がイベント等に出店する際に使用しているキッチンカー”APE”。小さくて、かわいいこのキッチンカー、動力は電気です! “APE”の中にはKOMBUCHA(コンブチャ)を提供す…
大泉工場で毎月第2週の土日に開催している「(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI」。地元、埼玉県川口市の農家さんや作家さんをはじめ、魅力的なキッチンカーでおいしい食事を提供いただいている出店…
日に日に春めいた日が多くなり、OKS CAMPUS内の桜もまもなく見ごろを迎えます。 敷地内には、ソメイヨシノをはじめオオシマザクラやヒカンザクラ等、色彩豊かな多くの桜が植えられており、毎年この季節には多くの方が桜を見に…
現在地球上で山積している、食品残渣や海洋プラスチック、エネルギー問題、干ばつ、台風の巨大化など環境問題は日に日に深刻化しています。 環境問題はひとつのテーマだけではなく、複合的に入り組んでいる地球規模の課題です。世界各国…
今年も残すところあとわずかとなりましたが、 この度、数ヶ月にお世話になりました こちらのコラムを卒業する運びとなりました。 わたしにとって、KOMBUCHA(コンブチャ)と コールドプレスジュースは 生活になくてはならな…
普段の私といえば、まあこの髪色にこのメイク (写真参照) 肌も焼いているし、さらには、 露出度高めな格好もよくしていたり、と 見た目的に、残念ながらいい意味ではなく「派手だね」 と言われがちなのですが・・・。笑 この見た…
ここ数年、頻繁に色々なところに行っています。 が!もちろん、行く先々での感動はあるものの、 正直、毎回「大きく人生観が変わった!」 みたいなことがあるわけではないわけで・・・。笑 ですが、先日行った徳島県でのヨガリトリー…
夜になると、涼しさを感じる日もあるここ最近。 少しずつ秋に近づいていることを感じ、夏好きとしては すでにもの悲しさを感じてしまっている毎日です。笑 さて、前回お話ししたEUを巡る旅、 後半戦はギリシャ→ドイツ。 今回、ギ…
大泉工場の直営店舗「大泉工場NISHIAZABU」で2019年8月1日(木)から スタートした新メニュー「ORGANIC BOWL(オーガニック・ボウル)」 6種類をご紹介します。 「ORGANIC BOWL(オーガニッ…
月日が経つのは早いもので… もう8月も半ばになってしまいましたね。 苦手な蝉たちがミーミンミンと一斉に 声を張り上げているので、 この時期は外廊下を歩くのが恐怖でしかありません!笑 そんな中、もう随分前のことのように思え…