世界初!?chaffを活用したアップサイクル飲料「chaff KOMBUCHA」
こんにちは! _SHIPのアップサイクル飲料「chaff KOMBUCHA」について書いてみようと思います。 実はリリースを出すまでにかかった時間は約1年。 私の入社時(2023年1月)には既に「chaff KOMBUC…
大泉工場の理念発信サイト
こんにちは! _SHIPのアップサイクル飲料「chaff KOMBUCHA」について書いてみようと思います。 実はリリースを出すまでにかかった時間は約1年。 私の入社時(2023年1月)には既に「chaff KOMBUC…
こんにちは!デザイン周りを担当しておりますPRのJUNです。 大泉工場の掲げる『地球を笑顔で満たす』『素敵な環境を創造する』に共感して一緒に働いています。 今の季節は、二十四節気でいうと秋分 しゅうぶん (9/23~10…
こんにちは!PR tamuraです。 9月ももうすぐ終わり、日中も暑さが和らぎ過ごしやすくなってきましたね。 今日は最近、進化を遂げているWAREHOUSE(ウエアハウス)を ご紹介します! 2008年まで機械の組み立て…
_SHIP のはじめです。 コーヒーが大好きなkombuchaブリュワーとして そんな自分が出来ること…がついにカタチになりました。 コーヒーの焙煎時に出る豆殻chaffを活用したアップサイクル飲料 「chaff KOM…
こんにちは、Sakamotoです。 皆さんはポップコーン豆って普段私たちが食べているトウモロコシとは違うのか? ご存じですか? 答えは違います、ポップコーン用の豆は「爆裂種」と言い、小粒で種皮が非常に固いのが特徴です。 …
この夏は特に暑かった、、というのは前回のブログでもお話しました。 そんな暑い夏、私は1つの野菜に惚れました。 その名も『オクラ』 オクラとは まずは、オクラについて深堀します。 ☞オクラはアオイ科の植物 ☞タンパク質、糖…
こんにちは! 人事総務担当のTOMMYです。 7月に大泉工場に入社してからたくさんの方と出会い、 大泉工場の価値について知ることが増えてきました。 今回は、当社敷地内の文化庁登録有形文化財の洋館と和館についてお伝えしたい…
こんにちは、Natsukiです。 9月後半、まだまだ残暑厳しい日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は先日、9月14日~24日で開催している「豊岡演劇祭」に参加して参りました! 今回は豊岡を通して様々感…
こんにちは!ANDYです。 みなさんはなにか続けていることありますか? 私には10年以上毎日欠かさずにモンスターを描いているTOMASONという友人がいます。 彼は『MONSTER BOOK(モンスター図鑑)を世に出す!…
皆さんこんにちは。 1110 CAFE/BAKERYの加園です。 まだまだ暑い日が続きますが秋らしい気候になってきましたね。 私は一年の中で一番秋が好きです。 気温が過ごしやすく何より美味しい食材がいーっぱい!! そんな…