地球の未来へつなぐ大泉工場の取組
みなさん、こんにちは。管理チームのuchidaです。 大泉工場は世の中にある大小様々な「環境」と向き合い、多岐にわたる活動に取組んでいます。本日はひとつ目の取組をご紹介します。 「再エネ100宣言RE Action」(ア…
大泉工場の理念発信サイト
みなさん、こんにちは。管理チームのuchidaです。 大泉工場は世の中にある大小様々な「環境」と向き合い、多岐にわたる活動に取組んでいます。本日はひとつ目の取組をご紹介します。 「再エネ100宣言RE Action」(ア…
皆様、こんにちは!1110 CAFE/BAKERYの加園です。 先日行われたWORLD VEGAN DAYに、一日限定でご提供させて頂いた『1110特製!プラントベースハンバーガー!』。 実は、オープンした年にも一度登場…
こんにちは!PRチームのIwamotoです。 前回は趣味の登山の話の中で、登山を始める前よりもポジティブ思考になったとお伝えしましたが、今回は実際にどんな変化が起きたのかというエピソードをひとつご紹介。振り返ってみたら、…
みなさん、こんにちは!FUTURE FUN FOOD チームのI.Aです。 大泉工場の本社がある埼玉県川口市で毎年10月にSKIPシティで行われる「川口市市産品フェア」へ今年も出展いたしました。 当社の事業や取組みを多く…
みなさんこんにちは!本部チームのMirrorです。 今回は「働きやすい環境を整備する」という観点で大泉工場が行っているCSR(企業の社会的責任)の取り組みをご紹介します。 CSRと聞くと「環境への配慮」、「地域社会貢献」…
皆さん、こんにちは。Goodnatureチームの坂本です。 大泉工場が販売しているGoodnature社製コールドプレスマシン「X-1mini・M-1」で使用される不織布製の「FreshFilter®プレスバッグ」は再生…
「地球を笑顔で満たす」をミッションに「素敵な環境を創造する」様々な活動を展開する大泉工場が新たに手掛ける【 JUKUBOX(ジュークボックス)】 「自然と調和したwell-beingを探究する、ココロ踊る学び場」として、…
今回、同じ川口市で営業をされているBar 掌さんにお声かけ頂き、新たなカクテルに私たちのコンブチャを使用して頂くことになりました。 メールからの問い合わせを快諾して、顔合わせした時にはお互いの目指すところは近いのでは?と…
「CSR」とは「Corporate Social Responsibility」の略語であり、「企業の社会的責任」という意味を持っている。というお話は以前、ブログでもご紹介しました。 「企業の社会的責任」と聞くと、ちょっ…
皆さん、こんにちは。 「1110 CAFE/BAKERY」ベーカリー担当の奥山です。 以前の記事に引き続き、今回もおすすめのパンを紹介したいと思います。 今回紹介するのは、フォカッチャです。 こちらのイタリア料理定番の平…