大泉工場の理念発信サイト

Inside Our Brain.

  • PLANT BASED
    • 1110
    • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • ORGANIC
    • JUICE
    • FUN FOOD
  • OKS CAMPUS
    • CAMPUS
    • JUKUBOX
    • OKS_AGRI
  • CORPORATE
CORPORATE

仕事とプライベートの調和がとれる!大泉工場での様々な働き方

2022.11.25 Mirror

みなさんこんにちは!本部チームのMirrorです。 近年、”働き方改革”という言葉をよく耳にされると思います。 ”働き方改革”とは「働く人々がそれぞれの事情に応じた多様な働き方を選択できる社会」を実現するための改革を指し…

1110

【プラントベース菓子】日を置くとフルーツの旨味が染み出す「シュトーレン」とカカオの香り広がる「ガトーショコラ」

2022.11.24 Okuyama

皆さんこんにちは。 「1110 CAFE/BAKERY」、bakery担当の奥山です。 今回は、ホリデーシーズンのシーズナル商品「ガトーショコラ」「シュトーレン」を紹介したいと思います。   <ガトーショコラ>…

NISHIAZABU

農家さんに会いに行ってきました!

2022.11.22 HARU

皆さん、こんにちは!大泉工場NISHIAZABUスタッフのHARUです。 今回は、お店で販売しているお野菜の農家さんへ訪問した様子をお届けします! 訪れたのは、茨城県八郷町のソルズファームさんです。収穫から納品までをお手…

1110

【mizuiRoインタビュー 番外編Vol.5】 PEACE CRAFT 西村まさゆきさん~廃材から新たな価値を創造/アップサイクル家具の魅力とは?~<後編>

2022.11.21 MADOKA

みなさん、こんにちは!広報の高橋です。 mizuiRoインタビュー番外編Vol.5は、廃材を使用して家具を製作されている「PEACE CRAFT」西村まさゆきさんのインタビューです。今回は最終回、後編をお届けします。 <…

OKS_AGRI

これが私の作るワケ ~ 育てる野菜をどう選ぶか ~

2022.11.21 KEEN

こんにちは!CAMPUSチームのKEENです。 大泉農場では、小さい圃場ながら複数の野菜を育てています。今日は、そんな農場でどういった想いで、作る野菜を選んでいるかについてお話します。 おおまかに分けると以下の3つです。…

KOMBUCHA

_SHIPの環境へ配慮した製造へのこだわり

2022.11.18 Sato

こんにちは。本部チームのSatoです。 前回、私が執筆した記事の「大泉工場の「環境に優しい」取り組みをご紹介します!」では、弊社のCSRである各事業部の活動を簡単にご紹介しました。 今回からはそれらの活動をより詳しくご紹…

KOMBUCHA

【前段】栄光と悲劇の面影を残すベルリン ~コンブチャが醸す新しいカルチャー~

2022.11.18 Hajime Kadota

こんにちは、_SHIPのHAJIMEです。 11月12-13日 ドイツ・ベルリンにてKOMBUCHA SUMMIT 2022が開催されたヨーロッパの国を中心に39か国が集まり、コンブチャを飲みかわしながら交流する濃厚な2…

FUN FOOD

取り扱いポッパーサイズの特徴

2022.11.16 YUTAKA IGARASHI

こんにちは、FUTURE FUN FOODチームのIGARASHIです。 今回は用途に応じたポップコーンマシンの特徴をご紹介します。 小さな会場での使用 家庭や中小企業での使用には、4オンス、6オンス、または 8 オンス…

1110

【mizuiRoインタビュー 番外編Vol.5】 PEACE CRAFT 西村まさゆきさん~廃材から新たな価値を創造/アップサイクル家具の魅力とは?~<中編>

2022.11.14 MADOKA

みなさん、こんにちは!広報のMadokaです。 mizuiRoインタビュー番外編Vol.5は、廃材を使用して家具を製作されている「PEACE CRAFT」西村まさゆきさんのインタビューです。今回は中編をお届けします。 <…

CAMPUS

(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI 環境への取り組み

2022.11.14 Tanaka

皆さんこんにちは。OKS CAMPUS teamの田中です! 大泉工場では毎月第2土日に (ARITSAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHIというマルシェイベントを開催しています。 このイベント、201…

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 88
  • >

新着エントリー

  • 風呂場のガラスを拭く手から… 2025.09.12
  • 台風シーズン到来~自然恐怖と近隣付き合い~ 2025.09.11
  • 「今どき、なぜ合宿?PRチームの結束を高めた意外な効果とは」 2025.09.09
  • “共生”のモデルとしての発酵──持続可能な社会へのヒント 2025.09.08
  • リスクを意識して動かないことが、一番のリスク 2025.09.05

アーカイブ

全てのカテゴリー

  • BROOKS GREENLIT CAFE
  • 1110
  • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • JUICE
  • FUN FOOD
  • CAMPUS
  • JUKUBOX
  • OKS_AGRI
  • CORPORATE
  • 未分類
  • EVENT
  • COLUMN
  • INTERVIEW
  • COMPANY
  • CONTACT

©Copyright2025 Inside Our Brain..All Rights Reserved.