【大泉工場イベントレポート】“ビーガングルメ祭り”に出店! ~ヴィーガン・ベジタリアンの普及とこれから~
ヴィーガン・ベジタリアン・プラントベース・マクロビオティック・・・ 食生活にまつわる価値観が多様性を見せ、 日本においても様々なスタイルが広く知られるようになりました。 名前は知っているけど、 「どこで食べられるの?どん…
大泉工場の理念発信サイト
ヴィーガン・ベジタリアン・プラントベース・マクロビオティック・・・ 食生活にまつわる価値観が多様性を見せ、 日本においても様々なスタイルが広く知られるようになりました。 名前は知っているけど、 「どこで食べられるの?どん…
1979年に鋳物産業が盛んな地元の埼玉県川口市で始まった 「たたら祭り」は市民の夏の風物詩とも言える市内最大のお祭りです。 第41回「たたら祭り」は8月31日(土)~9月1日(日)の 2日間で約21万人が来場し、大盛況。…
ここ数年、頻繁に色々なところに行っています。 が!もちろん、行く先々での感動はあるものの、 正直、毎回「大きく人生観が変わった!」 みたいなことがあるわけではないわけで・・・。笑 ですが、先日行った徳島県でのヨガリトリー…
株式会社シグマクシスが主催するフードテック※1に特化したグローバルカンファレンス 「スマートキッチン・サミット・ジャパン2019」(以下、SKSJ 2019)が 8月にBASE Q/東京ミッドタウン日比谷にて開催されまし…
夜になると、涼しさを感じる日もあるここ最近。 少しずつ秋に近づいていることを感じ、夏好きとしては すでにもの悲しさを感じてしまっている毎日です。笑 さて、前回お話ししたEUを巡る旅、 後半戦はギリシャ→ドイツ。 今回、ギ…
大泉工場の直営店舗「大泉工場NISHIAZABU」で2019年8月1日(木)から スタートした新メニュー「ORGANIC BOWL(オーガニック・ボウル)」 6種類をご紹介します。 「ORGANIC BOWL(オーガニッ…
月日が経つのは早いもので… もう8月も半ばになってしまいましたね。 苦手な蝉たちがミーミンミンと一斉に 声を張り上げているので、 この時期は外廊下を歩くのが恐怖でしかありません!笑 そんな中、もう随分前のことのように思え…
「地球を笑顔で満たす」を企業理念に掲げ、 ポップコーンの食材からマシンまでを仕入れて 映画館をはじめ、動物園、水族館などの テーマパークやアミューズメントパークなどに販売する FUN FOOD事業を立ち上げたのは2010…
昨年から、6月末から7月半ばあたりまでは ムシムシした日本を抜け出し 海外逃亡を試みている藤田です。 ちなみに昨年は、イタリアとモロッコへ。 イタリアはミラノの郊外にある宮殿で行われるフェスや サルディーニャ島という島に…
トレンドを発信する街、表参道でTHE BOWLが新生THE_Bへ6月25日(火)にリニューアルオープン。そのタイミングでKOMBUCHA_SHIP(コンブチャ・シップ)の量り売りができるリフィルステーションとして、KOM…