大泉工場の理念発信サイト

Inside Our Brain.

  • PLANT BASED
    • 1110
    • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • ORGANIC
    • JUICE
    • FUN FOOD
  • OKS CAMPUS
    • CAMPUS
    • JUKUBOX
    • OKS_AGRI
  • CORPORATE
KOMBUCHA

残渣で染め物?新たな価値を創造する「Kombucha dye(コンブチャ染色)」

2021.08.31 Hajime Kadota

今回の記事は、KOMBUCHA_SHIPを製造しているBrewerの視点で、環境や残渣について、お話できればと思っています。 KOMBUCHA_SHIPを運営している大泉工場に入社する以前の藍染職人時代から気になっていた…

FUN FOOD

世界大恐慌からグルメポップコーン時代、そして未来を先導するポップコーンメーカー

2021.08.30 YUTAKA IGARASHI

大泉工場のポップコーン(FUN FOOD)のはじまりは「FUN FOODのはじまりとFUTUREへの想い」はこの記事で紹介しましたが、FUN FOODマシンという観点で今回、ご紹介させていただきます。 どこのメーカーのマ…

JUICE

私たちの描くコールドプレスジュースの未来予想図とは?

2021.08.27 FUMI

今回の記事は、日本国内におけるコールドプレスジュースの市場や販売先について、紹介させていただきます。 大泉工場は米国コールドプレスジュースマシンメーカーGoodnature社における日本で唯一の総代理店であり、「X-1」…

FUN FOOD

ポップコーンを作る豆は?爆裂種?

2021.08.23 I.A

日常的に食べているFUN FOOD(楽しい食べ物)のポップコーン。ポップコーンに使われているのは、爆裂種と呼ばれるトウモロコシの品種だけです。その爆裂種の中で弾け方が違う「マッシュルームタイプ」と「バタフライタイプ」の二…

JUICE

熟したパイナップルの選び方

2021.08.19 SHINYA ARAI

パイナップルは、熟しているか、熟し過ぎているのか、それとも熟していないのかを見分けるのが難しい果物です。 食料品店でパイナップルを選ぶ際、より熟したパイナップルを選ぶのは賭けに近いかもしれません。 完璧に熟したパイナップ…

FUN FOOD

POP UP VEGAN FES.に「WO!POPCORN!」が出店!!

2021.08.17 YOSHIKI

今回、Pascal Marie Desmarais(以下、P.M.D.)さんと、Green Rabbits Club(以下、G.R.C.)さんのコラボイベント「POP UP VEGAN FES.」に参加させていただきまし…

JUICE

コールドプレスジューサーの圧力はどれくらいか?

2021.08.11 SHINYA ARAI

この記事は、Goodnature社の創業者であり、業務用コールドプレスジューサーの発明者であるデール・ウェトラウファー氏による投稿です。 最高の味のジュースを作ることについて、自然が教えてくれたことがあります。 1.強く…

FUN FOOD

なぜエンターテインメントと相性が良いの?ポップコーンのその先は?

2021.08.10 I.A

「ポップコーン」といえば? 映画館やアミューズメント施設、水族館など、エンターテインメントとの相性がよく、楽しいひと時には必ずFUN FOOD(楽しい食べ物)としてポップコーンを食べていませんか? ポップコーンのにおいは…

JUICE

ジュースクレンズって!?あなたの未来を映す鏡かも。

2021.08.06 FUMI

皆さん、このコロナ禍で、ライフスタイルが大きく変化したのではないでしょうか。 その変化としてテレワークが挙げられます。テレワークに慣れてきたとはいえ、体調やマインドの変化で、優れない日も当然出てきます。 特に家で食事をす…

FUN FOOD

ポップコーンを歴史からみても、ワクワクがとまらない!

2021.08.02 YOSHIKI

映画館やテーマパークで一度は食べたことのある定番のお菓子といえば皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?私は間違いなく「ポップコーン!!!」です。 私たちは、ナチュラルなポップコーン「WO!POPCORN!」を販売しています…

  • <
  • 1
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 91
  • >

新着エントリー

  • 他人の関心領域の内側の熱を感じる、視察の醍醐味 2025.11.14
  • BROOKS GREENLIT CAFE 2025.11.13
  • クマが街に来る時代に、私たちが失ったもの 2025.11.10
  • 企画は、思いついた瞬間は未完成でいい 2025.11.07
  • 毛布より発酵。スヌーピーもびっくりの“冬の整えごはん” 2025.11.06

アーカイブ

全てのカテゴリー

  • BROOKS GREENLIT CAFE
  • 1110
  • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • JUICE
  • FUN FOOD
  • CAMPUS
  • JUKUBOX
  • OKS_AGRI
  • CORPORATE
  • 未分類
  • EVENT
  • COLUMN
  • INTERVIEW
  • COMPANY
  • CONTACT

©Copyright2025 Inside Our Brain..All Rights Reserved.